新卒採用の情報を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
新卒採用の情報を更新しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
MONiPLAT(モニプラット)とは、定期点検や状態遠隔監視を一元管理できる設備点検プラットフォームです。現場の点検作業や点検報告書の承認・申請がスマホアプリからできるため、いちいち事務所に戻ってデータを入力する手間が省けます。
点検データを1ヶ所に集約することで、人的稼働削減、生産性・安全性の大幅な向上が期待できます。さらに予知保全サービスと連携した拡張性も高いため、ワンストップ管理が可能になります。
マツタメには「各メーカー主催資格」・「公的資格・免許」を有する社員が複数名います。
工業用資材・工事に関するお問い合わせがありましたら、ぜひマツタメまでご用命ください。
<取得資格一覧> ※2023年11月7日現在
●メーカー主催資格 | |
バンドー化学 伝動ベルト販売士 1級 | 16名 |
バンドー化学 コンベアアドバイザー 1級 | 3名 |
イーグル工業 テクニカルサービススペシャリスト | 2名 |
トヨックス ホースドクター シルバー | 18名 |
●公的資格・免許 | |
毒物劇物取扱責任者 | 4名 |
酸欠・硫化水素危険作業主任者 | 3名 |
クレーン運転業務特別教育 5t未満 | 1名 |
消防設備士 乙種6類 | 1名 |
フォークリスト運転技能講習 | 3名 |
フルハーネス型作業業務講習 | 1名 |
機械器具設置工事業 専任技術者 | 1名 |
労働安全衛生法が一部改正となり、事業場における化学物質に関する管理体制が強化されました。
改正内容は「健康障害を引き起こすおそれのある物質の製造・取り扱う業務に従事する労働者に対し、適正な保護具、保護衣を使用しなければならない。」というものです。
この法改正は2023年4月からは「努力義務」、2024年4月からは「義務化」の運びとなります。
今回の法改正では、国から取り扱いメーカーに対して「約2900種類の薬品データを揃えるように」と指示がありました。
この指示に対して、現時点で対応可能メーカーがあまりないのが実情です。
マツタメで取り扱っているメーカーは、
・薬品に関するデータを現時点で約4万種類のデータを保有しているため、マッチする製品の選定が早い。
・手袋のアイテム数は50種程あり。
来年の4月から「義務化」となります。ぜひ今のうちに弊社までお問い合わせください。